新越ワークスは、東京ヤクルトスワローズの
オフィシャルスポンサーです。
トップページ > 沿革
昭和38年6月 | 新潟県燕市前郷屋において創業者の山後信二が「新越金網製造工場」を創立 |
---|---|
昭和42年 | 新潟県燕市上太田に事務所を開設 業務用厨房金網製品の製造販売を開始 |
昭和44年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村に工場を移転 |
昭和45年 | 「新越金網株式会社」を設立(資本金1,000万円) |
昭和51年 | 一般家庭用金網製品製造開始 |
昭和52年 | 現住所(燕市小関)に本社新築 |
昭和54年 | 現住所に工場を新築・LPG燃焼器具の開発に着手 |
昭和56年 | 資本金2,000万円に増資 |
昭和59年 | 新社屋を建設・製品開発部門を開設 |
昭和60年 | LPG部門を分離し、「株式会社ユニフレーム」を設立 |
昭和63年 |
![]() 新社屋増築し、ユニフレーム製造部門とR&Dセンターを開設 新潟県三島郡三島町上場(現長岡市)に上場工場を開設 |
平成元年 | UNIFLAME総合カタログ発刊 |
平成4年 | 本社工場に障害者雇用部門開設 |
平成10年 | 特販事業部開設・物流倉庫建設 |
平成13年 | 事業部制の導入 |
平成15年 |
![]() |
平成16年 | 代表取締役社長に山後春信が就任 TV通販(自社出演)に参入 |
平成18年 |
![]() |
平成21年 |
![]() |
平成22年 | ISO 9001、14001 認承取得 (本部(総務)、R&D事業部) |
平成24年 | ISO 9001、14001 認承拡大 (本部(総務)、R&D事業部、本社工場、与板工場) |
平成25年 | 創業50周年 |
平成26年 |
エネルギー事業部新社屋建設 社名を株式会社新越ワークスに変更 事業部体制の変更 旧)総務部 → 新)管理本部 旧)本社営業部 → 新)スリースノー事業部 旧)特販事業部 → 新)スリースノー事業部東京営業所 旧)R&D事業部 → 新)エネルギー事業部 ユニフレーム事業部、本社工場、与板工場は変更なし |
平成27年 |
![]() 本社、スリースノー事業部、本社工場 新社屋建設 |
平成28年 | 東京ヤクルトスワローズのオフィシャルスポンサーとなる |
平成30年 | 完全週休2日制(土・日・祝日)に移行 |
Copyright © shinetsu-works All Rights Reserved.