新越ワークスは、東京ヤクルトスワローズの
オフィシャルスポンサーです。
品番 | 規格 | 径×深さ×柄長(mm) | メッシュ (開き目:mm) |
価格 (税別) |
入数 | 重量 (g) |
31335 | 25cm | φ250×H97×140 | 16 (1.1) | 2,700 | 10×6 | 330 |
31311 | 22cm | φ220×H85×130 | 16 (1.1) | 2,400 | 10×6 | 270 |
31312 | 19cm | φ190×H75×120 | 16 (1.1) | 2,100 | 10×6 | 230 |
31313 | 15cm | φ150×H60×80 | 16 (1.1) | 1,600 | 10×6 | 125 |
31336 | 13cm | φ130×H53×75 | 16 (1.1) | 1,400 | 10×6 | 110 |
Copyright © shinetsu-works All Rights Reserved.
その名の通り「頑丈さ」が特徴のストレーナー。基本的なシンプル形状なので、あらゆるシーンでも快適にお使いいただけます。
ポイント①:強度、耐久性
太線の金網を使用することで、従来のザルよりも強度が向上しました。
約14kgの重石を乗せても潰れない金網の強度を誇り、外からの衝撃に強く、耐久性が非常に高くなっています。
ポイント②:洗いやすい構造=一体成形
シンプルな形状かつ一体成型の脚が洗いやすく、清潔に保つことができます。外付けの補強線が無いことで、補強線のはずれや接合部分の網切れの心配もいりません。洗い物の時に「スポンジが引っかかる」「隙間が洗いにくい」とといったストレスのないザルです。
ポイント③:細かい「16メッシュ」で目詰まり解消
「頑丈なストレーナー」の網目は16メッシュ。一つ一つの線も太いのでザルの目が細かく、食材の目詰まりを防ぎやすいという特徴があります。目詰まり解消の秘訣はザルの目の細かさ。目詰まりで困っている方におすすめです。
ポイント④:鍋のフチに引っ掛けて使えるフック付き

ストレーナーのハンドルの他に、フックが2箇所ついているので、鍋のフチにひっかけるなどして据え置きで使えます。
以前から、お客様より「洗い物の時に脚が邪魔」「溶接した脚が取れてしまって危険」と言った声があり、その声を元に開発しました。ザルは家庭でも厨房でも必須の調理アイテム。調理のあらゆるシーンで使うからこそ、ストレスフリーで「一生使えるザル・ストレーナー」を目指しました。
※※下の動画:ザルをとっても綺麗に、そして簡単に洗う方法を載せています※※